ここから本文です。

新刊案内 | Publication

星海社新書 笑いで歴史学を変える方法 歴史初心者からアカデミアまで

発売日 20240827(発売日はお住まいの地域によって異なります。)

まったく新しい歴史学の世界へようこそ!


「瀕死」の歴史学を「笑い」の力で変える──そう宣言した時、ほとんど誰にも理解されなかった。「歴史はテレビでも漫画でもネット動画でも人気じゃないか」。しかし、そんな人気とは裏腹に、アカデミアの世界における「歴史学」は硬直化し、窮乏し、見放され、もはや「瀕死」である。本書はまず、世間一般が想像する「歴史」とアカデミアにおける「歴史学」、歴史エンタメにおける「面白い」と歴史学研究から生じる「笑い」の違いから説き起こし、歴史学研究と社会との溝を埋めることに意を砕いた。その上で、なぜ筆者が「笑い」に「瀕死」の歴史学を救う可能性を見ているのか、古典的名著から最新の研究までを導きの糸として考えていく。


*著者プロフィール

池田さなえ 歴史学者
1988年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了、京都大学博士(文学)。現在、京都府立大学文学部准教授。著書に『皇室財産の政治史 明治二〇年代の御料地「処分」と宮中・府中』(人文書院)がある。「一瞬笑えて、後からジワジワ考えさせられる」論文のみを掲載する、これまでにないコンセプトの学術雑誌『Historia Iocularis』代表を務める。

星海社新書

著者
池田さなえ
定価
1500円(税別)
ISBN
978-4-06-536721-6
発売日
2024年8月27日
サイズ
新書判
  • Amazon.co.jp の商品ページ

本文はここまでです。