ここから本文です。

星々の輝きのように、才能の輝きは人の心を明るく満たす。
僕たちは新しい才能が放つ新しい輝きを信じ、それら才能という名の星々が無限に広がり輝く星の海で遊び、楽しみ、闘う最前線に、あなたとともに立ち続けたい。
星海社が星の海に掲げる旗を力の限り、あなたとともに振る未来を心から願い、僕たちはたった今、「第一歩」を踏み出します。

出版業の原点である営業一人、編集一人のタッグからスタートする僕たちの出版人としてのDNAの源流は、星海社の母体であり、創業百一年目を迎える日本最大の出版社、講談社にあります。僕たちはその講談社百一年の歴史を承け継ぎつつ、しかし全くの真っさらな第一歩から、まだ誰も見たことのない景色を見るために走り始めたいと思います。講談社の社是である「おもしろくてためになる」を踏まえた上で、「人生のカーブを切らせる」出版。それが僕たち星海社の理想とする出版です。
イラストレーターの焦茶さんが、去る2020年6月3日に永眠されました。
弊社は生前、焦茶さんの小説装画デビュー作となる『重力アルケミック』(著者/柞刈湯葉、星海社FICTIONS、2017年2月刊)、そして『不可視都市』(著者/高島雄哉、星海社FICTIONS、2020年3月刊)を刊行させて頂きました。
この度の夭逝の報に接し、星海社一同、心から哀悼の意を表します。安らかにご永眠されますようお祈りいたします。
みなさま、明けましておめでとうございます。
昨年は、星海社作品を応援頂き、誠にありがとうございました。
2021年本年も、たくさんの刺激的な作品をみなさまにお届けすべく、星海社一同邁進して参ります。
イラストは、星海社創業以来、謹賀新年の描き下ろしイラストを寄せて頂いている、竹さん。
今年も竹さんの素敵なイラストをみなさまへお届け致します。
それでは、本年も星海社をどうぞよろしくお願い致します!

皆さま大変申し訳ございません。本日2020年12月30日の『月の珊瑚』朗読公演ですが、演者の坂本真綾さんの体調不良につき、本日の公演を中止し、2021年3月29日に振替公演を行わせていただくことといたしました。本日12月30日のオンライン視聴券をご購入いただきましたお客様には、振替公演の視聴用URLを新たに発行させていただき、振替公演の事前に、Cloakからお引取りいただくことが可能になります。後日、チケットぴあより視聴方法のご案内をメールにて改めてご送付いたします。また、視聴券のキャンセルをご希望のお客様につきましても、払戻のご対応を実施予定ですので、こちらも改めてチケットぴあよりご連絡を差し上げます。
この決定までの経緯ですが、ここ数日坂本さんに咳の症状があり、治療を続けておりましたが状況が思わしくなく、PCR検査の結果は陰性だったのですが、万全の体調ではない中で公演開催のご無理をお願いすることは坂本さんのご健康を第一に考えた場合、主催者としても本意ではございませんでした。
坂本さんの一日も早いご快癒をお祈りするとともに、本公演を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには誠に申し訳ございませんが、特別の事情に鑑み、今回の判断につきましてご理解をいただけましたら幸いです。
当日の発表となりまして、この度は、たいへん申し訳ありませんでした。皆さまにご迷惑をおかけいたしましたことを改めて深くお詫び申し上げます。
星海社 代表取締役社長 太田克史
この度、星海社は講談社、エイベックス・ピクチャーズとともに新感覚朗読劇プロジェクト「READING MUSEUM」第2弾公演に参画致します。
声優・浪川大輔を館長に迎え、まだ誰も見たことのない数々の舞台に満ちあふれた、名作溢れる美術館のようなこの場所にあなたを招待します。
続報を楽しみにお待ちください。
公式サイト
《第1弾公演》
20年9月開催「池袋ナイトアウルテールズ」
星海社は2020年12月度の人材募集を開始しました。詳しくは「採用情報」ページをご覧ください。
ご応募をおまちしています。
浪川大輔、下野紘、岡本信彦、花江夏樹、斉藤壮馬、松岡禎丞ら超人気声優陣、集結!
星海社朗読館シリーズ第1弾「池袋ナイトアウルテールズ」配信公演決定!
本公演は星海社創立10周年記念企画「星海社朗読館」とLIVEエンターテイメント施設「Mixalive TOKYO」のコラボ企画第一弾です。
才能あふれる作家の生み出した極上の物語に対峙する超豪華声優陣による演技と、綺想にあふれた演出のマリアージュをお楽しみいただける新感覚の朗読劇場です。
星海社プロデュースによる『記憶屋』の織守きょうや渾身の書下ろしストーリーを、浪川大輔、下野 紘、岡本信彦、花江夏樹、斉藤壮馬、松岡禎丞ら超人気声優陣が熱演いたします。
一夜として同じ物語が紡がれることはない、1幕1幕に新たな展開が待ち受ける全4幕。
■開催日・出演者
2020年9月5日(土)
第1部:【マスター】浪川大輔 【鳴海】岡本信彦 【待鳥】下野紘
第2部:【マスター】浪川大輔 【鳴海】下野紘 【待鳥】岡本信彦
2020年9月6日(日)
第3部:【マスター】浪川大輔 【鳴海】花江夏樹 【待鳥】斉藤壮馬
第4部:【マスター】浪川大輔 【鳴海】岡本信彦 【待鳥】松岡禎丞
原作:「池袋ナイトアウルテールズ」製作委員会
脚本:織守きょうや
演出:三浦香
音楽:松村湧太
ビジュアル:オクソラケイタ
デザイン:円と球
クリエイティブプロデュース:星海社
主催:BAR「NIGHT OWL」
「まにまにTV」漫画動画大賞
応募要項
下記要項をご確認・同意の上、ご応募をお願いいたします。
●優秀賞
・優秀賞作品は星海社のTwitterアカウント&webサイト「ツイ4」での漫画連載・単行本化を確約するとともに、YouTubeチャンネル「まにまにTV」でのMAPPA制作による漫画動画化を確約します。
●応募方法
(1)「ツイ4」公式アカウント(@twi_yon)をフォローしてください。
(2)ハッシュタグ「#まにまにTV漫画動画大賞」をつけて4コマ漫画をTwitterに投稿してください。複数投稿可能です。
※Twitterの個人アカウントからご応募ください。
※鍵付アカウントからの投稿は無効となります。
●応募上の注意
・漫画作品をご応募ください。漫画以外の作品は無効です。
・応募作品はカラーのワイド4コマ漫画が望ましいです。モノクロの漫画、4コマ以外の漫画でも応募は可能ですが、モノクロ漫画・4コマ以外の漫画が優秀賞を受賞した場合、「ツイ4」での連載化&「まにまにTV」漫画動画化を希望する際には改めてのカラーの4コマ漫画での原稿作成をしていただくことになります。あらかじめご了承ください。
・応募作品は商業誌または商業媒体で未発表の、オリジナル作品に限ります。他社様での受賞作は受付できません。
・アマチュアの方もプロの漫画家の方もどちらもご応募可能です。
・「ツイ4」での漫画連載と「まにまにTV」での漫画動画化の意思がない方は、ご応募はご遠慮ください。
●応募受付期間
2020年7月7日(火)0時00分〜2020年7月31日(金)23時59分
●選考
応募期間内に投稿された作品を、ツイ4編集部が選考します。
星海社・太田克史、MAPPA・大塚学、の両代表取締役社長が最終選考を担当します。
●優秀賞受賞者へのご連絡
優秀賞受賞者には、2020年8月21日(金)中までに「ツイ4」公式アカウント(@twi_yon)よりTwitterのDMにてご連絡します。
- 著者
- Illustration/こやまひろかず 著者/こるせ、シガタケ、そと、たなかあひる、晴瀬ひろき、船戸明里、ほし、磨伸映一郎 原作/アトラス
- 定価
- 730円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-520940-0
- 発売日
- 2021年2月12日
- サイズ
- B6判
- 著者
- 鎌田れい
- 定価
- 1050円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-522225-6
- 発売日
- 2021年1月27日
- サイズ
- 新書判
- 著者
- 野村克也
- 定価
- 1000円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-522224-9
- 発売日
- 2021年1月27日
- サイズ
- 新書判
- 著者
- 千氏夜
- 定価
- 860円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-522523-3
- 発売日
- 2021年1月 8日
- サイズ
- B6判
- 著者
- 中西朋
- 定価
- 1180円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521663-7
- 発売日
- 2020年12月27日
- サイズ
- 新書判
- 著者
- 綿世景 Illustration/ろるあ
- 定価
- 1500円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521930-0
- 発売日
- 2020年12月17日
- サイズ
- B6判
- 著者
- ツナミノユウ
- 定価
- 830円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521931-7
- 発売日
- 2020年12月12日
- サイズ
- B6判
- 著者
- ショウマケイト
- 定価
- 680円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521932-4
- 発売日
- 2020年12月12日
- サイズ
- B6判
- 著者
- 玉木俊明
- 定価
- 1050円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521929-4
- 発売日
- 2020年11月27日
- サイズ
- 新書判
- 著者
- 浅野まみこ
- 定価
- 1300円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521661-3
- 発売日
- 2020年11月27日
- サイズ
- 新書判
- 著者
- 渡辺浩弐 Illustration/坂月さかな
- 定価
- 1350円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521659-0
- 発売日
- 2020年11月15日
- サイズ
- B6判
- 著者
- 芝村裕吏 Illustration/しずまよしのり
- 定価
- 1350円(税別)
- ISBN
- 978-4-06-521651-4
- 発売日
- 2020年11月15日
- サイズ
- B6判
星海社の事業理念 — Sailing to the Star seas.
星々の輝きのように、才能の輝きは人の心を明るく満たす。
その才能の輝きを、より鮮烈にあなたに届けていくために全力を尽くすことをお互いに誓い合い、杉原幹之助、太田克史の両名は今ここに星海社を設立します。
出版業の原点である営業一人、編集一人のタッグからスタートする僕たちの出版人としてのDNAの源流は、星海社の母体であり、創業百一年目を迎える日本最大の出版社、講談社にあります。僕たちはその講談社百一年の歴史を承け継ぎつつ、しかし全くの真っさらな第一歩から、まだ誰も見たことのない景色を見るために走り始めたいと思います。講談社の社是である「おもしろくてためになる」を踏まえた上で、「人生のカーブを切らせる」出版。それが僕たち星海社の理想とする出版です。
二十一世紀を迎えて十年が経過した今もなお、講談社の中興の祖・野間省一がかつて「二十一世紀の到来を目睫に望みながら」指摘した「人類史上かつて例を見ない巨大な転換期」は、さらに激しさを増しつつ継続しています。
だからこそ僕たちは、その「人類史上かつて例を見ない巨大な転換期」を畏れるだけではなく、前向きに楽しんでいきたいと願うのです。未来の明るさを信じる側の人間にとって、「巨大な転換期」でない時代の存在などありえない。新しいテクノロジーの到来がもたらす時代の変革は、結果的には、常に僕たちに新しい文化を与え続けてきたことを、僕たちは決して忘れてはいけない。星海社から放たれる才能は、紙のみならず、それら新しいテクノロジーの力を得ることによって、かつてあった「出版」の垣根を越えて、あなたの「人生のカーブを切らせる」ために飛翔する。僕たちは古い文化の重力と闘い、新しい星とともに未来の文化を立ち上げ続ける。
僕たちは新しい才能が放つ新しい輝きを信じ、それら才能という名の星々が無限に広がり輝く星の海で遊び、楽しみ、闘う最前線に、あなたとともに立ち続けたい。
星海社が星の海に掲げる旗を力の限り、あなたとともに振る未来を心から願い、僕たちはたった今、「第一歩」を踏み出します。
概要
- 会社名
- 株式会社 星海社 (英名 Star Seas Company)
- 設立
- 2010年4月28日
- 事業内容
- 出版業
Webサイトの企画および制作
イベント事業 他
- 所在地
- 〒112-0013
東京都文京区音羽1-17-14 音羽YKビル4階
Tel 03-6902-1730
- 代表
- 代表取締役社長 太田克史
- 資本金
- 1,000万円
- 主要株主
- 株式会社 講談社
アクセスマップ
“何が飛び出すか誰にもわからない”星海社ウェブサイト『最前線』では、小説、漫画、ウェブならではの魅力にあふれたウェブエンタテインメントをすべて無料でご用意いたします。また、それらのコンテンツに対する特殊な著作権保護のプロテクトは、著作者サイドからの要望がない限りは一切行う予定がありません(DRMフリー)。詳しくは『最前線』の「最前線とは」のページをご覧下さい。『最前線』は、未来の出版社・星海社のまさに“最前線”として活動を続けていきます。ご期待ください。
『ジセダイ』は、「行動機会提案サイト」。困難な時代にあっても、前向きに自分の人生を切り開いていこうとする次世代の人間に向けて、行動の機会を配るサイトです。『ジセダイ総研』をはじめとした連載記事の閲覧と、頻繁に開催されるイベント参加によって生み出される、読む→思考する→行動するのサイクルが、あなたの人生をよりおもしろいものにする、その一助となることを願ってやみません。
本ページは書店様専用のサービスとなります。
一般の読者様はご利用になれませんので、予めご了承ください。
オンラインでのご注文
星海社は書店様向けの販売・流通を講談社に業務委託しています。
ご注文は「講談社WEBまるこ」までお願いします。
注文書PDFダウンロードサービス
一覧表チェックにご使用できる、小社の「ジャンル別書籍注文一覧書」(PDF形式)の最新版がダウンロードできます。下方のファイルをクリックし、プリントアウトしてご利用ください。注文書サイズはA4です。在庫状況によっては出荷が保留になる場合もございますので、予めご了承ください。
販促ツールPDFダウンロードサービス
販売促進にツールとしてご使用いただけるPOP(PDF形式)をダウンロードしていただけます。以下のリストからファイルを選んでダウンロードしていただき、プリントアウトしてご利用ください。
星海社は、皆さまの個人情報(個人を識別できる情報)の重要性を認識し、その適正な収集、利用、保護をはかるとともに、安全管理を行うため、プライバシーポリシーを定め、次のとおり運用します。
- 個人情報の保護に関する運用要領を定めるとともに、当社従業員に周知を徹底いたします。また個人情報の管理責任者をおき、適切に管理します。
- 個人情報の利用目的を定め、その目的の達成に必要な範囲内で、適正な方法により収集します。
- 個人情報をご提供いただく際は、その利用目的をお知らせします。
- ご本人から承諾を得たとき、法令等に基づくとき、または正当な理由のあるときを除き、個人情報を第三者に提供しません。
- 個人情報の改ざん、漏洩、不正な侵入などを防止するために、合理的な諸施策を講じます。
- 個人情報の処理を外部に委託する場合は、適正な委託先を選定するとともに個人情報保護に関する契約を委託先と取り交わします。
- ご本人から個人情報の内容の確認や訂正のお申し出があった場合は、合理的な範囲内で適切・迅速に対応いたします。
- 個人情報の保護のために必要な措置を継続的に見直し、その改善に努めます。
以上のポリシーは報道等を目的とする場合は適用されません。
本文はここまでです。